

CONCEPT
ダディバーシティとは?
『100人のパパで考える100通りの家族の在り方』
1人1人が違うように家族のあり方やパパの在り方は家庭によって違うもの。
だから楽しいし、みんな違ってみんないい。そんな社会を一緒に創りましょう。
パパ100人から社会を温かくし小さくて大きな一歩を広める
パパが100人の考えが変わったら小さな社会を変えられる。
どんな小さなことでもいいから初めて見ることが大事だと思います。
その小さくて大きな一歩を今日歩き出しませんか。
EVENT
イベント概要
- —
イベント名 - ダディバーシティーフェス 2019
~ パパ100人と考える 家庭から社会を温かくするには ~ - —
日時 - 2019年8月4日(日) 12:00 ~ 15:00
(受付開始 11:30 ~ ) - —
会場 - 東京ミッドタウン日比谷 6F BASE Q イベントホール
東京都千代田区有楽町1丁目1-2 - —
設備 - ベビーカー置き場 / 授乳室 / 食事スペース / キッズスペース / 荷物置き場
- —
定員 - 100家族(パパのみ参加も可能)
CONTENTS
コンテンツ
-
家族みんなが楽しめること、どうやって探してますか?
渡 雄太
-
子どもが多様性を学ぶための環境づくりとは?そのために親はどう関わる?
内田 修平
-
仕事と子育ての両立、みんなどうしてる?
高橋 俊晃
-
夫婦の家事・育児分担について語ろう!
秋山 貴俊
-
父親になってからの地域との関わり皆どうしてる?
稲田 遼太
-
こどもから学んだ、これからの時代に大切だと感じたことはありますか?
藤澤 専之介
-
ママや子どもたちから、「モテつづける」ためにパパに何ができるか?
西村 創一朗
-
Coming soon
FACILITY
会場紹介
大人の最大収容人数360人の広い会場で行うためにお子様も安全に過ごせます。
会場内には、ベビーカー置き場 / 授乳室 / 食事スペース / 育児スペース / キッズスペース / 荷物置き場も確保しています。
SCHEDULES
タイムスケジュール
-
会場説明 / ランチタイム
会場の設備等の説明とランチタイムになります。
-
オープニング PtoC説明会
オープンセッション/ 代表川元&柴田よりPtoCの説明を行います。
-
大パパ未来会議① トークテーマ
グループワーキング 8つのグループに分かれて議論。各ファシリテーターさんの元に集まりみんなでグループワークをしましょう。
-
休憩
-
大パパ未来会議② トークテーマ
グループワーキング 8つのグループに分かれて議論。各ファシリテーターさんの元に集まりみんなでグループワークをしましょう。
-
休憩 / おやつタイム / みんなの質問タイム
みんなお日頃の悩みなどをその場でシェア。答えはないかもしれませんがいろんな経験をした方が話をしてくれます。
-
クロージング / 記念撮影
今後の展開や社団法人の活動をご紹介いたします。
-
解散